一級建築士試験対策! アプリ・ホームページ・ブログはこれを使おう!|オススメのアプリとブログをご紹介!

一級建築士試験

こんにちは!
一級建築士・二級建築士試験はそれぞれ多大な勉強時間が必要となります。
だけども時間は有限!電車時間や、カフェでの休憩中もアプリやホームページ、ブログを有効活用して試験に備えましょう!
では早速、試験対策として役に立ったものを紹介します!

 

 

アプリ

電車での隙間時間や、休憩時間など少しの隙間時間でも使いやすいアプリ
そもそも数点しか存在しませんが、中でもオススメなのが「1級建築士」受験対策というアプリです。

 

「1級建築士」受験対策

「1級建築士」受験対策

posted withアプリーチ

 

実は私も、二級建築士受験時から、一級建築士受験時まで愛用しており、二級建築士はほぼこれだけで受かったと言っても過言ではないくらいお世話になっています!

もちろん、一級建築士の受験勉強においても成績向上に大変役立ちました!
過去問をベースにデータ化されているものですが、アプリなので自分の成績の記憶やそれを基にした出題をしてくれる優れものです!

オススメの勉強法は、以下の通り!
正誤問題を解いて解いて解きまくり各問題の答えを内容含め理解する。
過去問題を、科目範囲毎に解いてみる。←この時点で、正誤問題を解いてきたおかげで始める前より解けるようになっていると思います!


成績が数値化されるため、苦手分野が浮き彫りになってくるので、繰り返し解説含めて確認する。
ある程度できるようになれば、総合科目で補強したい範囲を選択してランダムに解いていく。
以上、たったこれだけです。笑
ここまで一通り終わると、今まで解けなかった問題も理解できるようになり、目に見えて成績が上がります!
これだけの機能がついてたったの「960円」とは驚きです!!
多くの参考書よりも安く、どの参考書よりも効果を実感しやすいアプリ
一点が合否を分ける学科試験では、如何に知識を入れるかが勝負のカギとなります!
コストパフォーマンスは間違いありません!一度騙されたと思って使ってみてください。1ヶ月後には成長を実感し、2ヶ月後には自信を与えてくれるでしょう!

 

ブログ

アプリのみでは飽きることもあると思います。また、アプリでは各内容について、丁寧な解説がなされていますが、それでも足りないこともあるでしょう。
そんな時、アプリとともに勉強の役に立つのがブログです。
「一級建築士 ブログ」「一級建築士 解説」などと検索すれば、詳細なものから怪しいものまで多種多様のページが出てきます。
数の紹介は他に任せるとして、私が色々探した結果、実際に愛用していた一番オススメのものをご紹介します!(もちろん当ブログを除いてという意味です!笑)

一番オススメのブログは「井澤式 建築士試験 比較暗記法」です!
このブログは、資格学校として有名なTACの講師が書かれているものです。
先ず問題があり、その後解説、さらにその後ポイント解説、最後に回答という構成で、各問題について詳細に書かれており、大変参考になります!
また、語呂合わせやダジャレを交えた覚え方を書かれているものもあり、私はこれでファンになりました。笑
なかでも印象的だったものを一つご紹介します。
混同しやすいソシオペタルとソシオフーガル。これは以下の様に解説されています。


カップルが「ベタベタ」しているソシオペタル「フン」と背を向けるソシオフンガル
と覚えましょう!

出典:TAC建築士講師室ブログより

どうでしょうか?一度印象に残れば長い間忘れることはないであろう破壊力があると感じています。
上記は一例で、まだまだ沢山の分かりやすい解説がなされています。これは無料で公開されているので、アプリとともに定期的に見られてはいかがでしょうか?(更新日が古いこともあり、少し数値が変わってしまっているものがありました。大勢に影響ありませんが、お含みおきください)

まとめ

私が本当に役立った、珠玉のアプリとホームページ(ブログ)をご紹介しました!
たった一点が勝負の分かれ目となる学科試験、隙間時間を使って楽しく効率的に勉強することが、ライバルから一歩先行く秘訣です。
今回ご紹介したものは、どちらも楽しく勉強できる工夫がなされており、目に見えて成績に結びつくので使って損はありません!
長く辛い試験勉強ですが、机以外の場所でも少し気持ちを切り替えて楽しく勉強ができる、そのようにお役に立てれば幸いです!